3DS版セーブウィザードのクライアントソフトのダウンロード

セーブエディターのサービスが終了となり、通常のやり方ではアプリケーションが使用できなくなりましたが、別記事でも紹介している裏技を使うと、まだまだDS版のセーブエディターは使用可能となっています。
⇒ セーブエディターを使う方法はこちら

ですが、使えなくなったことでアプリケーションをアンインストールしてしまったり、PCの買い替えで必要になったりと、理由は様々ですが、save Editor2のクライアントインストーラーが必要だというコメントが、当サイトにも多数よせられました。

そんな中、サイトの「過去の記事」に行けるサイトがあることとコメントにて教えて頂いたので、今回はこちらを紹介しようと思います。

<過去のサイトに入ることができるサイト>
https://archive.org/web/
海外のサイトですが、トップの上段にURLを入れると過去の記事を閲覧できるようになります。このURLにセーブエディター2のサポートのURLを入力し、閲覧開始をすると、いつの記事を参照するかのカレンダーが出てきます。

サービス停止前の2018年5月頃を選択することで見事にクライアントインストーラーをインストールすることができます。

ちなみに、URLを入れたり月日を選択するのが面倒な方は以下のURLをクリックして頂くと、セーブエディター2のクライアントインストーラーがダウンロードできる記事に飛びます。
もしよろしければこちらのURLでお試し下さい。
⇒ 3DS版クライアントインストーラーのダウンロードはこちら

※ 怪しいサイトではありません。自分も確認済みですので、ご安心下さいませ♪

簡単ではありましたが、とてもお困りの方が多かったので紹介させて頂きました。
以上、管理人のまるもでした!

スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク




コメント

  1. 山内 より:

    セーブエディターを使って「サンムーン」のサンをやりたいのですが『サーバーからゲームの情報を取得できないか、未対応のゲームです)と出てきます。何か解決策はありませんか?
    よろしくお願いします。

    • marumo より:

      >山内様

      コメントありがとうございます。
      以下の記事で紹介している通り、テザリングとトンネルベアを組み合わせないとサーバーに接続できないようです。
      http://maru-mochi.com/save-editor-riyou/
      念のための確認ですが、この作業はやられていますか??

  2. しおん より:

    コメント失礼します。
    ウルトラサン、ムーンをこちらの、サイトを見ながら改造していたのですが、3日後に使用すると、アドバンスモードを開こうとするとエラーがでて使用できません。
    また、シンプルモードのチートも全て消えてしまってます。
    どのような対応をすればまったく分からず、こちらにコメントさせて頂きました。
    お時間がある時で構いませんので、返信よろしくお願いしますm(._.)m

    • 中野 より:

      横からコメント失礼します
      私も同様の症状が19日頃から再現しており、登録コード数が0になり、インデックスの範囲が超えていると表示されます
      ツイッターなどでも同日から同症状が出ている方がいらっしゃるようなので、やはり日本製の製品は使えなくなった説が濃厚でしょうか?

  3. あしど より:

    横からコメント失礼します
    自分も19日頃からセーブエディターにて上記の方と同様にエラーが出たりインデックスの範囲が超えてるとの旨が表示され、使用不可になりました
    どのソフトを繋いでも登録コード数も0になっており、ツイッターでも同症状の方がちらほらいらっしゃるのを確認しましたが、日本版の製品は海外経由でも接続できなくなった可能性が濃厚でしょうか?

  4. axuotto より:

    コメント失礼します
    最近当サイトを見て3DSエディターを使用したのですが、『アプリケーションのコンポーネントっでハンドルされていない例外が発生しました(中略)インデックスが範囲を超えています。負でない値でコレクションのサイズよりも小さくなければなりません。パラメータ名:index』と表示され登録コード数が0になり使用できない現状です。
    どうすれば使えるようになりますでしょうか?

  5. xoro より:

    お久しぶりです
    私の方でも今回セーブエディターの使用を試みたのですが、上記の方と同様の症状が発生しております
    以前まで使えていたソフトの登録コード数が0になり、新しくコードを追加しようとするとインデックスの範囲が超えてるとの旨が表示されます
    直る見込みはありますでしょうか?

  6. より:

    俺も久しぶりにセーブエディター使って繋げなくなったから、調べてみるとここのコメ欄のまんまだった
    俺だけかと思って心配したけど安心したと同時に絶望したね。もう使えなくなっちゃったのかな

  7. クロコ より:

    テザリングなら、行けるんですかね❓ちょっと試してみます。

  8. デナス より:

    コメント失礼します。
    3dsのデータを改造したいのですが3DS単体だけで出来る物を使用しましたが利用出来る改造が少なく満足出来なくPcを使う改造で満足出来る改造をしたいです。

    何か方法はあるでしょうか?