Part.1に引き続き、今回はアイテムの追加・変更・個数変更などを紹介します。
変更前の袋の中身は以下の通りです。
ちなみに、これらのコードを先にお伝えします。
世界地図 → 013F
やくそう → 00F7
せいすい → 0108
布の服 → 0064
キメラのつばさ → 0107
ひのきのぼう → 0001
どくけし草 → 00F8
まもりのたね → 010F
となっています。
これをセーブエディターでデータを見てみると・・・
赤線部分がアイテムコードで青線部分が個数となっていました。
※ 当然リトルエンディアン方式です。
⇒ リトルエンディアン方式については前の記事でも簡単に紹介しています。
ここを以下のように変更してみました。
<変更点>
・0001 → 010D(ちからのたね)
・010F(まもりのたね)を999個に
・以下を追加(個数はいずれも999個(03E7))
010E(すばやさのたね)、0110(かしこさのたね)
0111(スキルのたね)、0112(命のきのみ)、0113(ふしぎなきのみ)
※ アイテムの変更だけではなく、規則性を見つけることでアイテムの新規追加も可能です。
これを適用させてDSを起動してみると・・・
※ 画像はありませんが、次のページにふしぎなきのみが999個あります。
このようにアイテムの追加・変更をすることができます。
⇒ 気になるアイテムコードはこちらの記事へどうぞ