碧の軌跡攻略 Part.10 第2章~西ゼムリア通商会議~

第2章2日目のメインストーリーを進めます。
 
メインストーリーは直接は関係ありませんが、以下の流れでダドリーの絆ポイントが上がります。
<レクターとキリカの捜索?>
・レクター
港湾区屋台→歓楽街アイス屋→住宅街・ジオフロントの入口前のレクターに話しかけるとイベントが発生
・キリカ
港湾区を周回している女性→東通り風車屋→中央広場《ヴァンセット》2Fのキリカに話しかけるとイベント
 
その後、行政区の警察本部・会議室にいるダドリーに話しかけると、選択肢が出て絆ポイントが上がります。
キリカとレクターが市内に姿を現した理由は? → 密談をするため
 



以下の緊急支援要請を進めます。
  仔猫の捜索依頼     
期限:短
報酬:1000ミラ
取得DP:4
東通りにあるアパルトメント《アカシア荘》2F北側の部屋のボンド一家との会話イベントで受けられます。
東通りの露店の魚屋に話しかけるとイベントが発生します。

住宅街のボンド一家が住んでいた家に入るとイベントが発生します。

歓楽街に進むとイベントが進行し、アルカンシェル内へ
その後、イベントが進行していき、自動で東通りのポンド宅へ。
そこで本クエストが完了となります。
 
緊急要請を完了させた後に《特務支援課》に入るとイベントが発生します。
昼食と同時に課長に報告を済ませ、昼食後に小イベントが発生し、キーアから「メープルマフィン」を5個貰えます。
※ のちのために1個は残しておきましょう。
その後、特務支援課から外へ出るとイベントが発生します。
(ジーク!!!!)
※ 空港に向かうとシナリオが進行します。このタイミングで新たな隠しクエストが受けられるので、空港に向かう前に「聖ウルスラ医科大学」へ向かいましょう。
 

~聖ウルスラ医科大学~
1階受付奥の北側の診察室にいるアリオス・大公に話かけるとイベントが発生します。

自動で解毒薬の材料調達を受けることになります。
 
  解毒薬の材料調達    【隠し】
期限:短
報酬:1000ミラ
取得DP:5
聖ウルスラ医科大学 受付奥の北側の診察室でアリオス&大公に話しかけるとイベント後にクエストを自動で受けます。
ウルスラ間道(星見の塔方面)でキノコを採ってきます。
キノコ採取後に、戦闘があります。
戦闘:ゴーディアン×3、バブーンモンチ×3、アーミーパイナポゥ×2
数は多いですが、雑魚的です。
戦闘後、自動で聖ウルスラ医科大学へ移動し、本クエストが完了となります。
 
 
~クロスベル空港~
空港に入るとイベントが発生し、自動で(懐かしの)アルセイユ号へ入ります。
 
 
アルセイユ号でのイベント後、自動で特務支援課へ移動します。
特務支援課内でもイベントが進行し、ダドリーが一時的に仲間に加わり、ジオフロントB区画へ向かうことになります。
 
※ 以下の場所で会話イベントがあります。
・イベント直後、セルゲイ・キーア・ツァイトに会話イベント
・ジロンド武器商会のジロンドに会話イベント
・オーバルストア《ゲンテン》のウェンディに会話イベント
 ※ この会話にはダドリーは絡みません。
~西通り~
・パン屋のオスカーに会話イベント
・グリムウッド法律事務所のイアン弁護士に会話イベント
 → ピートから「陽溜りのアニエス4巻」が貰えます。
~住宅街~
・ハロルドの会話イベント
・不良グループのユーリに会話イベント
・マクダエル宅のジョアンナに会話イベント(父の強烈なメニューにロイド・エリィがつっこみ)
 
~ジオフロントB区画~
・近道入り口のダクトを調べるとイベントが発生します。
→ 近道が使えなくなっています…。
 
・最初の分岐を真っすぐいくと西通りの通路に出られ、そこに魔獣宝箱があります。(キーア用の家具)
・回復装置の先でボス戦です。
戦闘:アイスコンドル×8
ポイント
囲まれた状態からの戦闘です。(敵の先制というわけではありません)
名前の通り、凍結付加攻撃を仕掛けてくるので、凍結対策が必要です。
うまくコンビクラフトなどを駆使して数を減らしていきましょう。
 
※ このボスマップに釣りポイントがあります。
→ミミズか練り団子DXをエサにすることで、オオザンショが釣れます。これを翌日の餌やりでコッペに与えるとHP3が貰えるので、現時点では大変お得です。いくつか釣っておきましょう。
 
・ヨナの部屋でイベント&ポムっとバトル
※ シャイニングポムを消してCP溜めてからの技で簡単に撃破可能
・イベントが進行しティオがバトルに参戦します。
・イベントが進行し自動で特務支援課へ移動します。
更にイベントが進行し、翌日の警備に参加することになります。
なお、イベント時に選択肢があります。
謎のハッカーはどこに情報を渡した? → それ以外の勢力
ダドリーが離脱し、2日目は終了です。
次回、Part.11で激動の第2章3日目を進めます。
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク