第2章2日目の最後でティオが仲間に加わり、3日目を迎えます。
朝はいつも通り、支援課の端末で新しい支援要請の確認から始まります。

~特務支援課~
・屋上でコッペに餌やりをします。
→ ジオフロントB区画でオオザンショを釣っているとHP3と交換できるので、持っていたらこれがオススメです。
漏らさず家具を買っていると、ワジの部屋に入ることでワジの家具が全部そろいます。
揃った段階で小イベントが発生します。

~中央広場~
ジロンド武器商会のジロンドに会話イベント&ティオの商品が追加されています。
ジロンド武器商会のジロンドに会話イベント&ティオの商品が追加されています。

百貨店内では、1階にグレイス&レインズペア、2階にレイモンド巡査、屋上にドノバン警部がそれぞれいます。
※ ただし、いずれもイベントは特にありません。
~西通り~
・アパルトメント《ベルハイム》のレイテおばさんに会話イベント
・アパルトメント《ベルハイム》のレイテおばさんに会話イベント
~クロスベル大聖堂~
・墓地の奥へ行くとクローゼ&ユリアとの小イベント
・墓地の奥へ行くとクローゼ&ユリアとの小イベント
→ 隠しクエストのフラグでもあります。
~歓楽街~
・カジノ2階のリッケ爺さんに会話イベント
《アルカンシェル》
・控え室セリーヌ&プリエの2人の会話が聞けます。
・控え室のイリアに会話イベント
・衣装室のアバン&カレリアに会話イベント
・舞台右側のそでにシュリとニコル2人の会話が聞けます。
・カジノ2階のリッケ爺さんに会話イベント
《アルカンシェル》
・控え室セリーヌ&プリエの2人の会話が聞けます。
・控え室のイリアに会話イベント
・衣装室のアバン&カレリアに会話イベント
・舞台右側のそでにシュリとニコル2人の会話が聞けます。
~裏通り~
・アンティーク屋《イメルダ》のイメルダに会話イベント
・アンティーク屋《イメルダ》のイメルダに会話イベント
~行政区~
・警察本部受付フランに話しかけると小イベントが発生します。
→ フランの絆ポイントが上がります。
・警察本部受付フランに話しかけると小イベントが発生します。
→ フランの絆ポイントが上がります。

・その後もう1度話しかけると「フランのアカウント」を獲得できます。
・オルキスタワー前のフランツ巡査がクレーム対応中
・図書館前のツァイトに会話イベント
・図書館2階のキーアに会話イベント
→ キーアの絆ポイントが上がります。
・オルキスタワー前のフランツ巡査がクレーム対応中
・図書館前のツァイトに会話イベント
・図書館2階のキーアに会話イベント
→ キーアの絆ポイントが上がります。

~東通り~
・アパルトメント《アカシア荘》の1階サリナに会話イベント
・遊撃士協会受付のミシェルに会話イベント
・遊撃士協会2階のリンに会話イベント、ヴェンツェルは電話中
・アパルトメント《アカシア荘》の1階サリナに会話イベント
・遊撃士協会受付のミシェルに会話イベント
・遊撃士協会2階のリンに会話イベント、ヴェンツェルは電話中
~旧市街~
・アパルトメント《ロータスハイツ》2階のリーシャに小イベント
→ リーシャの絆ポイントが上がります。
・交換屋《ナインヴァリ》のアシュリーに母娘の会話イベント
・《ギヨーム工房》のギヨーム親方に会話イベント
・《イグニス》ではそれぞれのメンバー内の会話イベント
・アパルトメント《ロータスハイツ》2階のリーシャに小イベント
→ リーシャの絆ポイントが上がります。
・交換屋《ナインヴァリ》のアシュリーに母娘の会話イベント
・《ギヨーム工房》のギヨーム親方に会話イベント
・《イグニス》ではそれぞれのメンバー内の会話イベント
~駅前通り~
駅の2階にいる臨検官に話しかけると以下のクエストが受けられます。
共和国臨検官の作業補助
期限:短 オルキスタワーに入るまで
報酬:1000ミラ
取得DP:4(+2)
クロスベル駅2Fの臨検官マーロウと会話でクエストが開始できます。
1日目の隠しクエストで「シン少年への市街地案内」をクリアしているとイベント時にシンが登場します。
※ ペアの組み合わせ
・『パーを出す』でワジ
・『チョキを出す』 → 『パーを出す』でエリィ ・『チョキを出す』 → 『チョキを出す』でワジ ・『チョキを出す』 → 『グーを出す』でティオ ・『グーを出す』 → 『パーを出す』でランディ ・『グーを出す』 → 『チョキを出す』でワジ ・『グーを出す』 → 『グーを出す』でノエル 全員と会話するとイベントが進行していき、クエストが完了となります。
また、【シン少年への市街地案内】をクリアしていればイベント中に選択肢が出現、正解すればDPが加算されます。 チケット泥棒の可能性が高いのは? → 青年(+2)
|
~IBC~
・受付ランフィから認証カードを受け取りクエストが受けられます。
・地下5階のクレイ・ダビッドに会話イベント
・16階の総裁室で小イベントが発生し、正式に<消えたコレクションの捜索>を受けられます。
・受付ランフィから認証カードを受け取りクエストが受けられます。
・地下5階のクレイ・ダビッドに会話イベント
・16階の総裁室で小イベントが発生し、正式に<消えたコレクションの捜索>を受けられます。
※ 16階の総裁室の西側の本を調べるとペイントパターン「ワイルドカラー」を入手できます。
※ ここでしか入手できないので忘れずに本を調べておきましょう。
消えたコレクションの捜索
期限:短 オルキスタワーに入るまで
報酬:1500ミラ
取得DP:5
IBC16階での小イベント後、クエストが開始となります。
以下の順番で消えた人形を取り戻していきます。
① 《特務支援課》:セルゲイの部屋の椅子を調べる。
② アルモリカ古道:私有地(三叉路バス停からアルモリカ村方面へ1マップ)内右奥の小屋に あるトランクを調べる。 ③ クロスベル大聖堂:礼拝堂のエラルダ大司教に話しかける。 ④ ベルガード門:入って左手から貨物路線ホームに入り、道なりに進んだ先のトランクを調べる。 ⑤ IBC:B5の端末室の中央にあるトランクを調べる。
自動で総裁室へ移動し、本クエストが完了となります。
※ 上でも書きましたが、以降はエレベーターが利用できなくなります。総裁室にある車のペイントカラーは忘れずに取っておきましょう。
なお、このクエストを完了させておかないと、あとで「マリアベルのアカウント」が手に入らなくなります。
|
~ベンガード門~
・ロギンス隊員に会話イベント
・司令室のドアを調べると小イベント
・ロギンス隊員に会話イベント
・司令室のドアを調べると小イベント
次回、Part.12で残りのクエストとメインストーリーを進めます。