2日目は特務支援課での食事シーンからスタートします。
イベント後、自由行動となります。
~特務支援課~
・屋上で猫のコッペに餌やりができます。
~中央広場~
・百貨店《タイムズ》2Fにいるダドリーと会話すると小イベントが発生します。
→ ダドリーの絆ポイントが上がります。
・百貨店《タイムズ》2Fにいるダドリーと会話すると小イベントが発生します。
→ ダドリーの絆ポイントが上がります。

~西通り~
・パン屋に旅好きチルルがいます。
・パン屋に旅好きチルルがいます。

~住宅街~
・マクダエル宅のジョアンナに会話イベント
・ハロルド宅のハロルド・トルタ村長に話かけると不審商人の調査の依頼が受けられる。
・マクダエル宅のジョアンナに会話イベント
・ハロルド宅のハロルド・トルタ村長に話かけると不審商人の調査の依頼が受けられる。
不審商人の調査依頼
期限:短
報酬:3000ミラ
取得DP:4(+4)
住宅街《ヘイワース宅》でハロルドとトルタ村長に話しかけると受けられます。
・西通り《グリムウッド法律事務所》に入るとイベントが発生します。
![]() ・住宅街《マクダエル議長邸》2F西側にあるエリィの部屋で本棚を調べる。 ![]() ・IBCの受付嬢ランフィに話しかけます。 ・住宅街《ヘイワース宅》でハロルドとトルタ村長とイアン弁護士に話しかけます。 ・アルモリカ村へ向かい、村に入るとイベントが発生します。 ![]() <選択肢>
ミンネスの計画について矛盾する点とは → 計画が進行している
昨日のミンネスの話しと資料の事実が矛盾する点とは? → 甘い物が苦手 ミンネスがアルモリカ村で詐欺を働こうとした真の目的とは? → 土地の横取り 写真のリドナーと同じ顔をしている理由は? → 同一人物 ・その後村長宅で本クエストが完了となります。
→ クエスト完了後、村入り口にいるエルキンに会話イベントがあります。 |
~歓楽街~
《アルカンシェル》は入ってもすぐ出ることになります。
《アルカンシェル》は入ってもすぐ出ることになります。

~裏通り~
アンティーク屋《イメルダ》のイメルダに話しかけると小イベントが発生します。
アンティーク屋《イメルダ》のイメルダに話しかけると小イベントが発生します。
~行政区~
・受付にレイテおばさんがいてマイルズとの2人の会話
・2階にキーアがいて話しかけると小イベントが発生
→ キーアの絆ポイントが上がります。
・受付にレイテおばさんがいてマイルズとの2人の会話
・2階にキーアがいて話しかけると小イベントが発生
→ キーアの絆ポイントが上がります。

・警察本部の自動販売機前にいるエマ捜査官に話しかけると会話イベント

・取調室にいるレイモンド巡査に会話イベント
~港湾区~
・水上バスに近づくと小イベントが発生します。
・水上バスに近づくと小イベントが発生します。

テーマパークのアルバイト
期限:短
報酬:2000ミラ、みーしぇぐるみ(ティオの部屋の家具)
取得DP:3(+4)
クエストを受けるとそのままミシュラムへ向かうことになります。
「みっしぃ」の着ぐるみを着てアルバイトをすることに。 <選択肢>
こういうときならどう答えるかな? → みししっ、楽しんでいってネ~♪
なにか対処しないと・・・・・・ → くすぐる こういうときはどうするべきかな? → 2人の間に立つ ここで、最後のキメゼリフ! → エンジョイみっしぃ☆ 選択肢で正解する毎にDP+1となりますが、間違えると、ティオの蹴りが炸裂します。
3番目の選択肢で「彼女の横に立つ」を選ぶと、彼氏と撮影係が「もやっ」としますwww 最後の選択肢で間違えると、変な空気が流れますwww クエスト受注前にセーブしておき、あえて間違えの選択肢を選んでみるのも良いかもしれません。(結構面白いのでwww)
イベントが完了した後、ティオ専用家具「みーしぇぐるみ」が貰えます。
終了後、港湾区に自動で戻ってきて本クエストは完了となります。
※ 選択肢を全て間違えても貰えます。 |
~旧市街~
・《イグニス》でメンバー同士の会話が見られます。
・交換屋《ナインヴァリ》で旧市街の子どもとジンゴ同士、コウキ・ディーノとアシュリー同士それぞれ会話が聞ける
・《イグニス》でメンバー同士の会話が見られます。
・交換屋《ナインヴァリ》で旧市街の子どもとジンゴ同士、コウキ・ディーノとアシュリー同士それぞれ会話が聞ける
次回、Part.20でサブシナリオの続きを進めます。