碧の軌跡攻略 Part.21 第3章~獣たちの謝肉祭~

Part.20までで第3章2日目のサブシナリオが終わりましたので、今回はメインストーリーを進めます。
 
~ローゼンベルク工房~
敷地へ向かうとイベントが発生が発生します。
その後、門を調べるとイベント進行していき、建物内へ入ります。
案内人形についていき、さらにイベントが進行します。
地下でヨルグに3つとも質問をします。

質問を終えると自動で敷地外へ出ます。
バス停付近に戻るとフランからエニグマに通信が入り、列車の脱線現場へ向かうことになります。
 
※ 導力車の行き先が追加される。導力バスでクロスベル市へ戻っても問題ありません。なお、クロスベルに戻ることでいくつか会話イベントが見られます。
 
以下、ちょっとした会話イベント等です。
クロスベル大聖堂
・シスター・ジュジュとハミル・タミルのやりとりあり
・リースが墓地の最奥にいる ※ 特に会話イベント等はなし
 
クロスベル市に戻るとイベントが発生します。
~百貨店~
マリアベル邸のメイド・ジョアンナが《リジョンフード》で買い物中
 
 
~東通り~
遊撃士協会のミシェルに会話イベント
 
~旧市街~
・アパルトメント《ロータスハイツ》2回でゲバルとコロナ・リマ母娘のおすすわけ会話イベントが見られる
・イグニス内のメンバーに話しかけると会話イベントが発生
→ヴァルドの目撃情報についての話が聞けます。
・旧市街のプールバー《トリニティ》にいるベッセに話しかけると「ももいろリキッド」が貰えます。
交換屋《ナインヴァリ》のアシュリーに会話イベント
→ 情報を仕入れるのが早い!
同じくナインヴァリ内にいるヴァンとルゼに話しかけるとアシュリーとのやりとりが見られます。
 
~行政区~
警察本部の受付フランは通信機で脱線事故の問い合わせ対応中
 
~西通り~
特に会話イベント等はなし
とりあえず人々の会話は更新されている
※ かくれんぼ中のモモがアンリを見つけ、あとはリュウだけだが、リュウは飽き始めている
 
~列車の脱線現場~
・導力車で移動できます。途中で小イベントが見られます。
現場の中に入るとイベントが発生し、現場検証を行うことになります。
現場検証の間、以下の会話イベントが見られます。
・ソーニャ司令に会話イベント
・グレイスに会話イベント
・ドノバン警部に会話イベント
・レイモンド巡査に会話イベント
・ミレイユ三尉に会話イベント
 
以下の4箇所を調べ終わるとイベントが発生
・先頭列車正面
・先頭車両側面
・列車の裏側の崖
・車掌の話
<選択肢>
落石を否定できる根拠は? → 機関車先端の傷の少なさ
事故を起こした「何か」とは? → まだ断言はできない
 
イベントが進行し、自動的に西クロスベル街道へ移動します。
徒歩で西へ向かうことに
※ 導力車はクロスベル市と4つの出入り口のみしか行けません。
・ベルガード門の方面へ進んでいくと途中でイベントが発生します。
・バス停付近まで進むとイベント が発生します。
・警察学校方面へ進むとイベントが発生します。
 
~ノックス林道~
途中まで進むとイベントが発生します。

「ザイルを伝って樹海に降りる」を選択するとイベントが進行して、ノックスの樹海へ入ります。
~ノックスの樹海で拾えるアイテム~
アセラスの薬、フラグメント、セピス全種x80、攻撃3(魔獣)、デニムレザー、ティアラルの薬
 
最奥まで進むとイベントが発生し、ボス戦です。
 
戦闘:魔人ヴァルド
ポイント
・この戦闘はイベント戦闘です、10ターン以内に25%HPを下げればDPが加算されます。
・アナライズを忘れないようにしましょう。
ちなみに、一定ダメージの条件(DP+2)をクリアすると「クク……思ったよりもやるじゃねぇか。」と発言します。
・バーストを開幕直後に発動できるように調整し、コンビクラフトや空のアーツで一気に削ると結構ダメージを削れます。
(アナライズ(ティオ)や鼓舞(ロイド)で与ダメージを増やす準備をしつつ、他の2人でバースト発動を狙うイメージですね)
 
この戦闘でヴァルドは倒せません。
途中でイベントが発生し、2日目終了となります。
 
次回、Part.22で第3章3日目を進めます。
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク