Part.2に引き続き、クロスベル市内を探索します。
<港湾区>
ここでは特にこれといったイベントは見当たりませんでした。
<行政区>
・図書館にポンド一家(引っ越しをするらしい)
・図書館のマイルズ(受付)で会話イベント
・2階のベンチにいる親子に会話イベント
・クロスベル通信のレインズ記者に会話イベント
→ 伝説の人(ニールセン)がいるみたい
・2階のベンチにいる親子に会話イベント
・クロスベル通信のレインズ記者に会話イベント
→ 伝説の人(ニールセン)がいるみたい
・警察本部前のフランツ巡査に会話イベント
・警察本部に入ると小イベントが発生します。
・警察本部内では、フラン、ドノバン警部&レイモンド捜査官に会話イベントがあります。
・受付嬢のレベッカに話かけた後、警察本部の会議室にいるエマ捜査官に話しかけると緊急要請の説明が受けられます。
帝国書記官の身元確認 緊急
期限:短
報酬:1000ミラ
取得DP:4
裏通りへ向かうとイベントが発生します。
![]() その後、東通りにある龍老飯店に向かい、中でイベントが発生します。
その際、「料理手帳」とレシピ「龍老炒飯」が得られます。
その後、中央広場の百貨店《タイムズ》屋上でイベントが発生し、今度は歓楽街のカジノへ向かうことになります。
歓楽街のカジノハウス《バルカ》でイベントが発生し、本クエストは完了となります。 ![]() |
2つの緊急要請の依頼が完了したあと、屋外へ出るとイベントが発生します。
西クロスベル通りに出られるようになり、クロスベル警察学校に向かうことになります。
※ 西クロスベル通りは、西通りから出られますが、以下の隠しクエストがあるので、一度住宅街に寄っておくことをオススメします。
暴走の取り締まり 【隠し】
期限:支援課車を受とるまで
報酬:1000ミラ
取得DP:3(+2)
住宅街へ移動するとイベントが発生し、その後、歓楽街のケイト巡査との会話で受けられます。
会話の中で以下の選択肢が出てきます。
暴走車を安全に止める方法は? → 行き止まりに誘い込む(DP+1)
暴走車を止めるのに相応しい場所は? → 行政区(DP+1)
選択後、イベントが進行していき、本クエストが完了となります。
|
西クロスベル通りへ出るとイベントが発生します。
マップ① マップ②


マップ③ マップ④


※ マップ③の☆印は稀にシャイニングポムが出現する場所です。
※ マップ④の黄色い〇は釣りポイントです。(現時点ではできません)
マップ③の中間地点の辺りまでくるとイベントが発生します。

このイベント時に選択肢が出てきます。
乗っていた乗客の人数は?
52人 → DP+3
52±5 → DP+2
52±10 → DP+1
このイベント後、最初の支援要請のうち「西クロスベル街道の手配魔獣」が自動で消滅します。
更に進み、警察学校への入り口まで進みます。
~西クロスベル街道で拾えるアイテム~
セラスの薬、キュリアの薬、EP1(魔獣)、セピス全種×40、EPチャージⅠ、スティールリスト、悪戯(魔獣)、激辛ボムライス、ティアラの薬、Uマテリアル
警察学校入り口でのイベント後、ノックス森林道へ入ります。
マップ① マップ②


マップ②の上にある宝箱は、推奨レベル100の魔獣宝箱です。
~ノックス森林道で拾えるアイテム~
魔防1、ティアラの薬、辰星鈴、セピス全種×40
警察学校敷地内へ入るとイベントが発生し、そのまま正面の建物に入ります。
建物内に入るとイベントが発生します。
※ 隠しクエストの「暴走車の取り締まり」をクリアしていると会話が少し変化します。
イベント時、選択肢が現れます。
セルゲイが呼んだ用件は? → 交通基本法の講習(DP+1)
イベント後、自動で会議室へ移動します。
その後、屋外へ向かいます。
※ 屋外へ向かう前にホアン事務長と2回会話すると、予想外料理を渡せようになります。その際に、「陽溜りのアニエス1巻」が入手できます。
屋外にいるセルゲイ課長に近づくとイベントが発生し、「支援課車両のキー」が手に入り、今後自由に導力車が使用可能となります。

その後、導力車で特務支援課《ガレージ》を選択するとイベントが進行していき、自動でガレージへ到着&イベントが発生します。
導力車でマインツ山道へ向かい、イベント後クロスベル大聖堂へ向かいます。

聖堂に入り、講堂へ向かう前にエラルダ大司教の部屋を調べるとイベントが発生します。
行動へ向かい、イベント後キーアと導力車の所で向かいます。
導力車に近づく前に墓地で以下の小イベントが見られます。
・奥の墓地にいるリースに話しかける
・ガイの墓とサヤの墓を調べる
また、建物外にいるブルーナ・リナリーに話しかけると、面白い会話イベントが見られます。
導力車に近づくとイベントが発生し、導力車でクロスベル市内を循環しながら特務支援課へ戻ります。





特務支援課に戻ると、イベントが発生しティオと端末を通じておしゃべりします。

そのまま料理の分担の話になり、1日目が終了となります。
次回、Part.4で2日目から進めます。