第2章は、警察本部の会議室でのミーティングからスタートします。
自動で特務支援課へ移動し、支援要請の確認をしたのち、自由行動となります。
~特務支援課~
・まずは屋上のコッペに餌を与えましょう。
※ この章から餌やりが可能です。
・特務支援課から出ようとすると小イベント
・特務支援課から出ようとすると小イベント

※ 章が変わりましたので、オーバルストア、武器屋、百貨店、パン屋、タリーズ商店、ギヨーム工房、カジノに商品・景品追加されています。
~中央通り~
・百貨店2階にレイモンドと屋上のドノバン警部に会話イベントがあります。
・「クロスベルタイムズ2」が購入できます。(タリーズ商店でも購入可)
~西通り~
・パン屋のオスカーからクリームメロンパンが貰えます。
・《ベルハイム》レイテおばさんに小会話があります。
・《ベルハイム》レイテおばさんに小会話があります。
~歓楽街~
・カジノ受付チェリー、1階客レイタロッサに会話イベントがあります。
(レイタロッサはチェリーの後ならセリフ追加あり?)
・2階の客リッケ爺さんに、ドレイク・オーナーに会話イベントがあります。
・カジノ前の客引きバニーに会話イベントがあります。
※ 上記3つは全部ランディ絡みです。
(レイタロッサはチェリーの後ならセリフ追加あり?)
・2階の客リッケ爺さんに、ドレイク・オーナーに会話イベントがあります。
・カジノ前の客引きバニーに会話イベントがあります。
※ 上記3つは全部ランディ絡みです。
※ ロイド専用家具の「トリスタン号」と釣竿「リトルシューター」が交換できます。
・《アルカンシェル》ステージ上のイリア&リーシャ&アバン劇団長と会話でイベント
・《アルカンシェル》ステージ上のイリア&リーシャ&アバン劇団長と会話でイベント
→ イリアの絆ポイントが上がります。
・楽屋では劇団員同士の会話イベント
・楽屋では劇団員同士の会話イベント
※ 《アルカンシェル》の衣装室でペイントパターン「ノーブルカラー」が入手できます。
~裏通り~
・《クリムゾン商会》で小イベント
・イメルダから「陽溜りのアニエス3巻」が貰えます。
・アンティーク屋の隣の入り口から百貨店の裏へ入ると、受付嬢の裏の壁のポスターから「ベリーベリージュース」のレシピが得られます。
・イメルダから「陽溜りのアニエス3巻」が貰えます。
・アンティーク屋の隣の入り口から百貨店の裏へ入ると、受付嬢の裏の壁のポスターから「ベリーベリージュース」のレシピが得られます。

~東通り~
・露天のディンズの話にエリィ・ノエルが反応します。
・龍老飯店にリベールの記者(ノティシア)がいます。
・龍老飯店にリベールの記者(ノティシア)がいます。

(空の軌跡から登場していて、ナイアルを一方的にライバル視してた人ですね)
・釣皇倶楽部に入ると小イベントが発生します。
・遊撃士協会の受付ミシェルからアカウントを貰えます。
・同じく遊撃士協会2階でキーア・シズクの小イベントが発生します。

→ 下記の「シン少年の市街地案内」の開始前であればキーアの絆ポイントが上がります。
・アカシア荘のクラリスに会話イベントがあります。
・アカシア荘のクラリスに会話イベントがあります。
~港湾区~
・黒月貿易公司のドアを調べると小イベントが発生します。
さらに、ツァオの部屋に入ると小イベントが発生し、隠しクエスト「シン少年の市街地案内」を受けられます。
シン少年の市街地案内 【隠し】
期限:短 ※ 緊急支援要請2つをクリアするまで
報酬:2000ミラ
取得DP:5(+3)
港湾区の黒月貿易公司に入ると受けられます。
その際、同行するメンバーを一人決めます。
※ 決めたメンバーの絆ポイントが上がります。
※ この支援要請を受けていないと、3日目の「共和国臨検官の作業補助」の際に加算DPが得られなくなるため、注意が必要です。
以下の場所を全て見て回るとDPが加算されます。
《東通り》
・遊撃士協会1階のミシェルに会話イベント
・遊撃士協会2階でキーア・シズクの小イベント&会話イベント ・モルス邸2階で小イベント&1階で会話イベント → 社交性が高い… ・龍老飯店で小イベント&チャンホイシェフに会話イベント → 実に素直なシン 《旧市街》
入ったところでシンの感想が聞けます。※ 先へは進めません。
《中央広場》
・《ゲンテン》ウェンディに会話イベント ・ジロンド武器商会に入ろうとすると会話イベント(DP加算には関係なし) ・特務支援課の前で小イベント
・みっしぃの棚を調べて、雑貨コーナー《サザーク》で『チクタクみっしぃ』を購入(500ミラ)
・百貨店2階のレイモンド巡査に会話イベント(DP加算には関係なし) ・屋上でのイベント後、自動的に黒月貿易公司へ イベント後クエスト完了となります。 完了後、ラウから「月霊玉」が貰えます。
|
~行政区~
・警察本部「フラグメント」を持ってるとレベッカと会話イベント
・もう1度話しかけるとランディとノエルのやりとりが見られます。
・フランに会話イベントがあります。
・図書館の受付マイルズに話しかけると、支援要請を受けられます。
・もう1度話しかけるとランディとノエルのやりとりが見られます。
・フランに会話イベントがあります。
・図書館の受付マイルズに話しかけると、支援要請を受けられます。
塔の古文書調査
期限:長
報酬:2000ミラ
取得DP:5(+3)
行政区《図書館》のマイルズに話しかけると受けられます。
星見の塔へ向かい、3階の・最上階でそれぞれイベントが発生します。その後自動で図書館へ戻り、イベント後に本クエストは完了です。
※ 星見の塔内は魔獣はいません。
・タワーへの通路の前にいるフランツ巡査と会話イベント
マップ①
![]() マップ②
![]() マップ③
![]() ~ウルスラ間道マップ③で拾えるアイテム~
ニードルパスタ、ティアラの薬、焔星鈴(LV82推奨魔獣)、フラグメント
|
~旧市街~
・リースが広場で授業をしています。
・イグニスに入ると小イベントが発生します。
・リースが広場で授業をしています。
・イグニスに入ると小イベントが発生します。
・交換屋《ナインヴァリ》にいるアシュリーに会話イベントがあります。
・ギヨーム親方・ロバーツ主任それぞれに会話イベントがあります。
・ギヨーム親方・ロバーツ主任それぞれに会話イベントがあります。
サブシナリオやイベント等はまだ続きますが、一旦ここまでとします。
次回、Part.7で続きのサブシナリオ・小イベント関連を進めます。