零の軌跡の攻略ブログは以下のページから目次を参照できます。
零の軌跡の攻略ブログ一覧
零の軌跡の攻略ブログ一覧
2日目の最初に受けられる支援要請のうち、【准教授の捜索願い】が緊急要請で、ストーリーが進行します。
その前に購入できるアイテム等を紹介します。
~中央広場~
・百貨店に新商品が追加されています。
・クロスベルタイムズ4が発売されています。
・ポップコーン屋で「軽快ポップコーン」のレシピが得られます。なお、ここで発売されている「絶菓《浮雲》」はSPD+50%、MOV+5と高性能回復アイテムです。下記のキングバーガーと同様大変おすすめです。
・オーバルストアで「~の刃」、「省EP2」、「EP2」が合成可能です。
・バーガーショップで販売される「キングバーガー」は、CP+95のアイテムでとてもオススメです。5000ミラと高価ですが、可能な限り買っておきましょう。
・百貨店の雑貨屋で、エリィ専用家具「壁掛けみっしぃ」、ランディ専用家具「イリアのポスター」が購入できます。
~西通り~
タリーズ商店で、「闇医者グレン5巻」が販売されています。
~裏通り~
アンティーク屋イメルダでティオ専用家具「おすわりみっしぃ」が購入できます。
~鉱山町マインツ~
・《ベッカライ商店》でロイド専用家具「導力コンポ」が購入できます。
~ウルスラ病院~
・《レクチェ》でエリィ専用家具「壁掛け時計」が購入できます。
→ これは准教授の緊急要請を受けるときに病院に向かうので、そのときに購入しましょう。
~その他~
・行政区の噴水前でエステル・ヨシュアの小イベント(2回)が見られます。
・警察受付でフランと、タングラム門副指令室でノエルと、それぞれ小イベントが見られます。
・ウルスラ病院のセシルに話しかけると、小イベントが発生します。
准教授の捜索願い 【緊急】
期限:短
報酬:2000ミラ
取得DP:5(+3)
聖ウルスラ医科大学の受付で受けられます。
※ 同時に釣公師団支部は無人となりますので、練り団子DXはその前に購入しておきましょう。
病院受付でのイベント後、釣公師団クロスベル支部に行くとイベントが発生します。
※ その際、コパンから竹竿(釣り竿)が貰えます。
ウルスラ間道のバス停があるマップに、釣り師のロイドがいて、話しかけるとイベントが発生します。
このロイドのいる場所の奥の方にヨアヒム先生(探している准教授)がいて、話かけるとイベントが発生し、その後釣り勝負が始まります。
ロイドに話しかけるとミミズ×5、アカムシ×5が貰えます。
※ ロイドの周辺にある釣りポイントでは、スノーシュラブとカサギンが釣れます。
このポイントでスノーシュラブかカサギンを釣り、奥にある魔獣宝箱周辺の釣りポイントでこれらをエサにすると、タイタンが釣れます。
タイタンを持っていると、勝利できます。(DP+3)
勝利すると、アセラスの薬が貰えます。
その後、自動的に病院に移動し、本クエストは完了します。
|
このクエスト後、釣り場に行ってペーターに話しかけると、「闇医者グレン6巻」が貰えます。
クロスベル市内に戻るとイベントが発生します。
喧嘩の仲裁 【緊急】
期限:短
報酬:2000ミラ
取得DP:2(+3)
港湾区に入り少し進むとイベントが発生します。
※ 港湾区に入ると、2日目終了まで自由行動ができなくなります。
イベント後、自動で旧市街に向かい、レースゲームが始まります。
その際、ロイドとランディがコンビクラフト「バーニングレイジ」を修得します。
レース中の選択肢(全て正解でDP+3) ※ 選択肢の結果はレース結果には影響しません。
① VS ヴァルド
× 何とかかわす
○ そのまま突っ込む
② VS ヴァルド&ワジ
× 各個撃破
○ コンビクラフト
③ VS エステル&ヨシュア
○ 各個撃破
× コンビクラフト
|
レース終了後、イベントが進行し2日目が終了します。
次回Part.16で3日目に入ります。